平川真弓さんにインタビュー

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース+ベビー&マタニティリフレクソロジー+クレイテラピー*通学コース参加*

平川真弓さん

Q botanical clinical aroma schoolに行きたいと思ったきっかけは?

当初、語学学校に通い英語力をつけて、自然療法士の専門コースに進もうと考えておりました。しかし、英語力を見につけるまでの期間や費用、専門的な知識を英語で学ぶことの難しさを痛感しました。そんな時、滞在先のパースでミキ先生のことを教えてもらいました。自分の学びたい内容が短期間で学べる点や認定校の制度があり、日本で学んだことを広めていけること、何より言葉の壁がなく、経験値の高い先生から学べることにひかれて入学を決意しました。

Q 各コースで一番良かったと思ったことは?

メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

毎日の生活の中で自然とアロマをとり入れていける基本的な内容から、クリニカル(臨床)的な目的での使用について幅広く楽しく学ことができました。自分自身で精油のブレンドを考えたりと、より実践的に学習できたことがすごくよかったです。

アロマセラピーマッサージ

リンパトリートメントの手技を日本で勉強していたため、当初は受講しない予定でしたが、結果的にきちんと受講してよかったと思いました。手技の違いはもちろんですが、お客様を施術するまでの流れ、必ず確認する事項など、詳しく学べたことは、今後現場に出ていく上ですごく役立つと思いました。

精油化学・基礎医学

芳香成分が化学分析されており、その中に含まれている成分によって、作用が異なっていることを知り、より精油の効果、効能や注意が必要なものまで深く学ぶことができました。カラダにどのように作用しているのか知ることができ、精油を使用することで得られる効果・効能にたいしてさらに納得できた。

リフレクソロジー

初めは、足裏の反射区と人体が合致せず、すべての反射区を覚えるのにすごく時間がかかりました。こうしたら良いよ。と言うミキ先生のアドバイスの通り、とにかくやったら自然とできるようなりました。苦手意識が強かった分野でしたが、その分達成感が強く自信を持って施術できるように変われたことがすごく嬉しかったです。

クリニカルマッサージ

ケーススタディーを通して、よりクライアントの立場に立って施術やアドバイスを行うことの大切さを学びました。クライアントが抱えている悩みに寄り添い改善していくマッサージ方法なのでアロママッサージとは異なる難しさもありましたが、trigger pointポイントがなくなるなど、変化もすぐ分かり、すごく効果的なケアが学べました。

マタニティアロマセラピー

妊娠初期から出産、産後のアロマケアを幅広く学びました。実際に自分自身で試せる日がくることが楽しみです。日本ではマタニティの時にアロマテラピーを受け入れるところは少ないように感じます。精油の使用については、注意することも多く、施術のやり方も工夫が必要ですが、すばらしい効果・効能があることを学びました。日本で役立てられるようになりたいです。

ボタニカルフェイシャルセラピー

自分自身で化粧水、クリームなどホームケアに使用するものを作れるようになり毎日の手入れがより楽しみになりました。ボタニカルでは、フェイシャルエステだけでなく顔にある反射区の勉強もできました。体の不調に効果があるポイントをわかりやすく教えてもらえたので、実践していきたいと思います。

メディカルハーブ

ハーブ療法の基本を学べて大変勉強になりました。ハーブの有効的な使用方法が学べたので今後のサロン活動に生かしたいと思います。自分で作れるハーブのうがい薬や軟膏、チンキ剤に感動しました。

クレイテラピー

フェイシャルで使用してからbotanicalのクレイの虜になりました。もっともっと深く学びたくなり、このコースも追加受講しました。クレイは生きている、と聞いてすごく愛着がわきました。botanicalの最高品質のクレイは内服もできるときいて驚きました。クレイの良さをみんなに体感してもらえるようなサロンメニューにしていきたいと思います。

ベビー&マタニティリフレクソロジー

先生が実際にマタニティーの方へ施術をされており、経験談を交えながら、実践的な学習、実技ができてすごく勉強になりました。赤ちゃんの人形でどういう点に配慮して行うなど細かく聞けたのでよかったです。

Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?

短期間では学びきれない情報量を、ポイントをおさえてわかりやすく伝えてくださいました。常に前向きな気持ちに導いてもらえて、心強かったです。スケジュールの変動にも心良く対応頂けました。穏やかな雰囲気をまとったすてきな先生です。

Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。

今後も勉強を積んで不調を抱えた方のこころとカラダを健康に導けるお手伝いをしたいです。また、アロマの正しい知識を広げていけるように、将来は認定校を開けるようにがんばります。

ボタニカル卒業生の小林幸さんにインタビュー

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース、ベビーアロマテラピー、ベビーマッサージ、クレイテラピー、ベビー&マタニティーリフレクソロジー、クリニカルアロマセラピー*通学コース参加*

Q botanical clinical aroma schoolに行きたいと思ったきっかけは?

約6年間の病棟看護師の経験を通し、時間と業務に追われる日々の中で患者様へのアプローチに疑問を抱くようになり、患者様一人一人と向き合うケアがしたい、その為にはどうすべきか、を考えるようになりました。また、元々アロマテラピーを受けるのは好きで、自宅でもアロマポットを使用し香りを楽しんでいました。そんな中、色々と調べて行くうちに『代替医療』『メディカルアロマセラピー』という存在を知り、ボタニカルクリニカルアロマスクールに辿り着きました。数あるアロマスクールの中からこちらを選んだ理由は、もはや直感に等しかったのですが、IARA認定の国際資格が獲得でき、実践に強いセラピストになれる所に惹かれたからです。

Q 各コースで一番良かったと思ったことは?

メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

アロマセラピーの基礎知識や注意点など、具体的に教えて頂けたので、ほとんど知識のなかったわたしにもわかりやすく段階を追って理解することが出来ました。また具体的な事例や先生の体験談なども聞けて、興味深く学ぶ事が出来ました。様々なハーブティーを飲め効果を体験できた事も、とても良かったです。

応用編では、精油の化学組成から、化学的根拠に基づく精油の効能を学ぶ事ができ、科学的にも精油の効果は証明されているということを知り嬉しくなりました。化学が苦手なわたしにも、興味深く学ぶ事が出来ました。

アロマセラピーマッサージ

手取り足取り、ひとつひとつの動作やポイントを丁寧に教えて頂けたので、マッサージの経験がないわたしにも学び取ることが出来ました。また、実際に精油をセレクトして使用する中で、利尿効果が発揮されたりリラックス出来たり浮腫みが改善したりと、精油の効能を体感出来たことも良かったです。

リフレクソロジー

沢山の反射区があり、とても苦戦しましたが、リフレクソロジーで反射区を刺激する事で、体に様々な効果が得られると学べました。具体的にこうすると覚えやすいよ、等のアドバイスを先生が下さったおかげで、覚えることができ、リフレクソロジーの苦手意識が変わりました。

クリニカルマッサージ

ひとつひとつの筋肉や骨を捉えマッサージすることは、アロママッサージよりも難しかったですが、理解しながら行う事で、疾患を持つクライアントに対し、より効果的なケアとなる為、今後に役立てられる技術を体得できました。 また患者様によって仰臥位や腹臥位を保てない方も実際にいらっしゃるので、側臥位での施術方法も学べ、勉強になりました。

ベビー&マタニティアロマセラピー

繊細な妊婦や赤ちゃんに対する注意点やポイントを細かく教えていただけ、実践に繋がる知識を沢山習得できました。身近にいる妊婦の友達にもしてあげたいと思います。

ボタニカルフェイシャルセラピー

顔にもこんなに反射区があるのだと学ぶ事ができました。また、フェイシャルセラピーを通して、自分の肌質がどんどん改善されていくのが嬉しかったです。今迄は、ファンデーションで毛穴を隠して綺麗にみせるような方法でしたが、肌を隠すことなく、アロマによって肌自体の質がより良くなっているので、ファンデーションをしなくても恥ずかしく思わなくなりました。

メディカルハーブ

ハーブの内服や、チンキ剤の作成方法など、とても興味深い内容を学ぶ事ができました。生活の中に上手に取り入れていけたら良いなと思いました。水溶性成分とそれぞれの作用についても細かく学べて勉強になりました。

ベビー&マタニティリフレクソロジー

妊婦はホルモンにより繊細な状況下となる為、身体の不調を伴いやすいですが、そんなときこそリフレクソロジーが役に立つんだと学べました。日本では、妊娠の可能性がある、というだけでマッサージを敬遠されがちですが、きちんとスキルを持ったリフレクソロジストが行えば、より快適なマタニティライフを送れるのだと分かりました。 また陣痛時の効果的なリフレクソロジーも、是非将来役立ててみたいと思いました。 ベビーリフレクソロジーも、実際に人形で練習でき、実践に役立てられる内容でした。

ベビーマッサージ

赤ちゃんとの最高のスキンシップトリートメントだと学ぶ事ができ、自分の姪にもしてあげたいと思いました。 赤ちゃんを持つ友達に広めたり、いつか自分の子どもが出来たら、ベビーマッサージをしてあげたいと思いました。

クレイテラピー

目からウロコとはまさにクレイの事だと思いました!クレイパックのおかげでかなり肌質が改善されました!パース滞在中、この乾燥地域で日焼け止めもファンデーションも使わずに肌荒れもせず過ごせたのは、アロマとクレイの力だと体感しました。 クレイの持つ様々な効力を学ぶことができ、クレイと出会えて良かったです。沢山の方にクレイテラピーを伝えていきたいと思います。

クリニカルアロマセラピー(旧クリニカルプラクティス&ケーススタディー)

ひとりひとり違う症状の症例の勉強をして、その上で自ら処方を考えるのは難しいですが、直接今後へ活かせる事なので、インターンシップでのケーススタディの経験を積むことが出来て良かったと思います。また改めて、疾患等の基礎知識が基盤となる事も感じ、勉強を継続していこうと思いました。

ひとりひとりの症状に合わせカスタムブレンドの処方を考えるのは難しかったですが、ケーススタディの勉強にもなり今後に直接活かせるので学べて良かったです。 ボトリングはすごく緊張しましたが、自分が作った商品が直接クライアントの元に届き役立つと思うと作っていて嬉しくなりました。

Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?

しっかりと芯が通った方で、様々な経験や知識を持つ尊敬できる方です。クライアントだけでなく、自らの体にも真摯に向き合う先生の姿は、わたしも見習いたいと思いました。自分自身が身体の内側から健康でいる為に身体をメンテナンスすることは、外面の美にも現れるのだ、と先生を見て学び取ることが出来ました。 また家族をとても大切にしているのが会話の中で節々に感じられ、わたしもそんなふうになりたいと思える方です。ランチの際など、色々なお話をすることができ、とても頼り甲斐のある、気さくで明るい先生です。わたしもしっかりと自分の信念を持って仕事もプライベートも充実できるよう、先生を理想として頑張ります!

Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。

介護施設又は医療機関にて、看護師として、疾患を持つ方に対してクリニカルアロマセラピーを提供したいです。ひとりひとりのクライアントと真摯に向き合い、肌の悩み、体の悩み、心の悩みに寄り添い共に考え、症状が少しでも改善する手助けをしたいと考えています。具体的には、看護師である代替療法士として、医師との連携を図り、アロマによるクライアントの眠剤の減量や保湿外用薬をアロマに切り替える等出来ていけたら、と考えています。

卒業生渡邊寛子さんにインタビュー

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース*通学コース参加*

Q ボタニカル クリニカル アロマスクールに行きたいと思ったきっかけは?

約10年前にインターネットでbotanical clinical aroma school(ボタニカル香りの学校)のことを知りました。経験豊富な先生から短期間でメディカルアロマセラピーについてを学ぶことができ、日本でも看護師をしながら代替療法が行えたら素敵だなぁと思ったのがきっかけです。今回、職場の協力があって夢が実現しました。

Q各コースで一番良かったと思ったことは?

メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

  アロマについての知識が全くなかったので覚えることがたくさんあり大変でしたが化粧水やヘアコンディショナーなどをクラフトする授業がとても楽しかったです。効果も実感できました。

アロマセラピーマッサージ

 マッサージの際、指の使い方や力加減がわからず戸惑うことが多々ありましたが先生に一つ一つ教えていただき徐々に自信を持って実施できるようになりました。

精油化学・基礎医学

教科書を開いた瞬間、原子記号が目に入ってきたときには、「うわぁ、苦手な分野」と正直思いましたが精油の成分や作用についてを学べたことで医学的な知識を深められました。

リフレクソロジー

リフレクソロジーを先生から直接受けられる機会に恵まれていたためラッキーでした。しかし施術者側になっていたときには順番がなかなか覚えられず焦り、繰り返し何度も自己学習しました。今となっては良い思い出です。

クリニカルマッサージ

筋肉を捉え行うマッサージで施術中にトリガーポイントを発見したときには思わずにやけました。そしてマッサージにより凝りが軽滅していくのが分かり嬉しかったです。

マタニティーアロマセラピー

妊娠各周期で注意すべき留意点や使用を控えた方が良い精油などがあることを学びました。また産後のケアとして重要なポイントも先生の経験談を交えて聞けたことがよかったです!

ボタニカルフェイシャルセラピー

 実際にモデルとなりボタニカルフェイシャルセラピー(クレンジング、クレイマスク、フェイシャルマッサージ、化粧水など)の1連の流れを体験できたのがよかったです。オーストラリア•パースで短期留学中は肌トラブルなくすっぴんでお出かけもできました(笑)

メディカルハーブ

 今まではハーブといえばハーブティーや料理に使う程度しか活用したことがありませんでしたが、ドライハーブやサプリメント、ハーブチンキ等の作り方を学ぶことができ、とてもためになりました。私は自宅で数種類のハーブを育てているのでここで学びを生かしてこれからは体に良いものをたくさん取り入れていきたいです。

Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?

Beautiful Teacher。とにかく肌がきれい。癒しの雰囲気がある魅力的な女性。いろいろな経験談をお話ししてくださり、学ぶ楽しさを教えてくれた先生でした。

Q将来の夢、または今後のプランを教えてください

 日本で看護師をしながら代替療法を行っていきたいです。患者さんの苦痛を少しでも軽蔑できるよう体(症状)だけでなく心の面(精神面)もしっかりサポートでき、闘病意欲を高められるそんな役割を担う看護師を目指します。

卒業生の大場麻美さんにインタビュー

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース、ベビーアロマテラピー、ベビーマッサージ、クレイテラピー、ベビー&マタニティーリフレクソロジー、クリニカルプラクティス&ケーススタディー参加

大場麻美さん

Q botanical clinical aroma schoolに行きたいと思ったきっかけは?

アロマやハーブを使った代替療法を本格的に学びたいと思っていましたが、日本ではまだまだ代替療法が盛んに取り入れられておらず、代替療法士として経験豊富な先生と出会える場がありませんでした。 それなら大好きなオーストラリアで勉強することはできないだろうか?と思いインターネットで検索したところbotanical clinical aroma schoolを知り、この学校で勉強したい!と強く思い受講することにしました。

【各コースで一番良かったと思ったことは?】

・メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

メディカルアロマセラピーで精油を使用する際、いかに精油の品質が大切かという事を知りました。日本でもほんの少しだけ精油について勉強し実際に生活の中で使用していましたが、今後は自信を持って代替療法として取り入れられると思います。 また、授業の中で毎回化粧水やオイル、クリーム等を作るのが楽しかったです。実際に使用してみて肌の変化にとても驚きました!

・アロマセラピーマッサージ

マッサージをすることが初めての経験だったので、本当に自分にできるのだろうか…と不安でした。最初はおっかなびっくりな手つきでしたが、先生に実際に施術をしてもらったり、逆に先生に施術をさせてもらったりしながらマッサージの強弱やポイントなどを丁寧に教えていただき、マッサージをすることの楽しさとやりがいを知ることができました。 実際にお客様が来店されたことを想定したコンサルテーションや、ブレンドテクニックなども学べ、授業を受けていて本当にワクワクしました。

・精油化学・基礎化学

日本では基本的に雑貨扱いの精油ですが、精油化学・基礎化学を学ぶ中で“単なる香り”にどんな成分が含まれ、そしてその成分がいかに身体へ影響を及ぼすかということを深く学ぶことができました。 化学は苦手な分野ですが、化学的に精油を知りそれを使うことができるということは、メディカルアロマセラピストには欠かせないものだと思いました。

・リフレクソロジー

リフレクソロジーは以前に受けたことがありましたが、リラクゼーションの範囲を超えられないものが多く、より専門的に学びたいと思っていました。 リフレクソロジーの授業は覚える事が本当に多く大変で、私はのんびり屋なので先生には修了試験当日までハラハラさせてしまいとても申し訳なく思いましたが、私が思っていたような身体の不調に効果のある手技を学べた点がとでも良かったです。 今後も練習を重ねより多くの人のトラブルを改善する手助けができるようになりたい!と思いました。

・クリニカルマッサージ

アロマセラピーマッサージとは違い、クリニカルマッサージは身体の状態や骨格、筋肉などをきちんと把握し、組織をしっかりと捉えなくてはいけないので専門的な知識も必要となりとても難しく感じましたが、これぞ代替療法として活用したいマッサージだと思いました。 治療としては日本ではまだ取り入れられませんが、まさに治療として活用できる手技と知識を学べた点が本当に良かったです。

・マタニティアロマセラピー

妊婦時期や妊婦さんの症状別に必要なケアや適した精油、使用方法を学べた点がすごく良かったです。繊細な妊婦さんのケアとして取り入れるために必要な知識を先生の経験談を交えながら説明してくださり、妊娠経験のない私でも多くの妊婦さんが必要としていることをリアルに感じ取ることが出来ました。

・ボタニカルフェイシャルセラピー

女性なら誰でも興味がある分野だと思いますが、勉強していて本当に楽しかったです。 授業の中でフェイシャルを受けた後、自分のお肌のモチモチ感とトーンアップした顔色、更にリフトアップしたフェイスラインの変化に毎回驚き、この喜びを多くの人に共感してほしい!と思いました。 自宅でも自分の顔を使い練習しましたが、本当に気持ちが良く日本にいた時と明らかに肌質とフェイスラインが変わり驚いています。

・メディカルハーブ

メディカルハーブは少し日本で勉強したことがあったのですが、実際に先生がどのような形で生活や代替療法に取り入れているのか、どのようにサプリやてティンクチャーを作っているのかなどを知ることができ、より一層深く学べたことがとても良かったです。

・ベビー&マタニティリフレクソロジー

ベビー&マタニティリフレクソロジーはとても慎重に行う必要があり、日本では施術しないサロン・セラピストが多いと聞いていましたが、私はお薬を使えない・使いたくない赤ちゃんと妊婦さんだからこそ必要なことだとずっと思っていたので今回受講することにしました。 先生の元で学ぶ中で、きちんとした知識があれば安心して取り入れられるものだということを知ることができ、今後日本でたくさんの人に施術したいと思います。

・ベビーアロマセラピー

子どもに対してアロマセラピーを使用する際の注意事項はもちろんのこと、繊細な子どもの皮膚への塗布またはマッサージに使用する際の基材の特性や使用方法についても詳しく教えて下さいました。 その中でも、年齢ではなく子どもの体重によって精油の使用適量を変え使用する。ということを学べた点が実践に活かしやすくとても良かったです。

・ベビーマッサージ

甥っ子が産まれたばかりで、姉が甥っ子の夜泣きと便秘に悩んでいたため早速マッサージの仕方を教え実際に取り入れてもらったところ、すぐに効果が現れたようで嬉しかったです。 今後より多くのお子さんを持つ人に知ってもらいたいと思いました。

・クレイテラピー

クレイテラピーも以前からとても興味のあるひとつだったので、今回学校でクレイについて学ぶことができ、医療分野や美容分野など本当に様々な場面で取り入れられることを知り、すっかりクレイの虜になってしまいました。 授業の中で手の甲にクレイパックをした際、以前より気になっていた手の甲の血管がパックをした部分だけ嘘のように見えなくなり、クレイの効果にとても驚きました。 精油や様々な基材との組み合わせることで幅広く使用することができ、どんどん取り入れたいと思います。

・クリニカルプラクティス&ケーススタディー

(ボトリングをして、もしくはカスタムブレンドの処方をして) ボトリングの際に白衣などを着用し、まるで研究員のような気分を味わう事が出来ました。 また、先生の患者さんへ処方するアイテムのカスタムブレンドをさせてもらった際は、実際にトラブルを抱えた患者さんが使うものなので慎重にブレンドしなくてはならないため、凄く緊張しました。 どちらも日本では経験できないことなので、貴重な体験をすることが出来ました。

・ロディチミキ先生はどんな方ですか?

ほんわかとしているのに芯が強く、計り知れない努力と苦労を重ねて今のミキ先生の立場にいるという事を強く感じました。その経験豊富な知識を生徒に惜しみなく伝授してくださいます。 授業の中でミキ先生にマッサージをしてもらう時、不思議と触れられるだけで心地よく“お手当て”ってこうゆう事なんだな〜と実感しました。 先生としてもちろん尊敬していますが、人柄がキュートでチャーミングで本当に魅力的な女性です。もっともっと先生のもとで勉強したかったです。 今回ボタニカルに通って一番良かった事は、ミキ先生という素晴らしい人に出会えた事だと思います。

・将来の夢、または今後のプランを教えてください。

先生のもとで学んだ知識を活かし、将来的に妊婦さんや赤ちゃんのケア、高齢者やターミナルケア、お薬では改善できないんだけどどうにかしたい!という人の為のサロンを開業したいと思っています。

伊藤みゆきさんにインタビュー

マタニティアロマセラピストプロ養成コース 

伊藤みゆきさん

Q ボタニカルにいきたいとおもったキッカケ

マタニティーマッサージを本格的に学べる所を探していて見つけました。理論だけではなく、実践されている講師から学びたかった。

Q 各コースでよかったこと

①メディカルアロマセラピー

このように素晴らしい効果効能があるとは思ってもみなかったので、大変勉強になりましたし、これはアロマセラピーに限らず、どんなことでも言えることですが、”全てはその質による”ということを、改めて痛感しました。

②アロママッサージ

普段、やり慣れていない軽擦法でしたので、学べてよかったです

③精油学、基礎医学

わかりやすい講義と教本です。裏付け理論として大変説得性があり、楽しかったです。

④クリニカルマッサージ

押圧の仕方、筋肉の捉え方、等、新しく技術が学べました。圧痛点(トリガーポイント)が学べたことも大きかったです。

⑤マタニティーアロマセラピー

妊婦さんへ行う際のポイントを分かりやすく実践できたこと。陣痛中まで行えるものが教えて頂けてすごく面白かったです。

Q ホームステイをしてよかったこと

現地の生活がリアルに体験できたこと。 コミュニケーション能力の向上。 生活習慣の見直し(早寝早起き)

Q ロディチミキ講師について

ミキさんの人柄は、知識が豊富で頼もしいです。 穏やかで親切、明るくとても良い先生です。 ミキさんの人柄のお陰で、終始、楽しく学ぶことができました。

Q 夢、今後のプラン

スクール開講に向けて頑張ります。

卒業生の芝里衣さんにインタビュー

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース参加

芝 里衣さん

Q botanical clinical aroma schoolに行きたいと思ったきっかけは?

大学生の時に代替療法としてアロマセラピーに出会い、その頃からいつか学びたいと思っていました。日本より代替療法が進んでいるこのオーストラリアで、経験豊富な先生のもとで、尚且つ日本語で学ぶことができるということで入学を決意しました。

Q 各コースで一番良かったと思ったことは?

メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

アロマに関しては全くの無知の状態から始まったので、難しく思うこともありましたが、実際に化粧水やクリームなどを作り実践していくことで効果も体験でき、香りだけではない精油の効能を学ぶことができました。

アロマセラピーマッサージ

実際に先生に施術してもらったり、自分が施術されてもらうことで初心者の私でも学びやすく、上達することができました。症状に合わせたブレンドを考えたり、コンサルテーションをしたり、マッサージの手技だけではない実践的なことが学ぶことができました。

精油化学・基礎医学

なぜこの精油にこのような効果があるのかというところを化学的に学べ、より理解を深めることができました。

リフレクソロジー

最初は覚えられるのか不安でしたが毎日実践していると自然に覚えることができ、個人的に1番面白い分野でした。不調があれば反射するので分かりやすいし、使える手技だと思います。

クリニカルマッサージ

ケーススタディーを通してブレンドやマッサージをする部位、ホームケアアドバイスなども学ぶことができました。筋肉を捉えながらと言うアロマセラピーマッサージとはまた違う手技を学べ、トリガーポイントを見つけられた時は嬉しかったです。

マタニティアロマセラピー

先生の臨床経験のお話も聞くことができ、マタニティーこそアロマテラピーが必要と言う先生の言葉にとても納得しました。自分が将来妊娠した時にもぜひ実践したいと思います。

ボタニカルフェイシャルセラピー

クレンジングからパック、マッサージ、仕上げとトータルで学ぶことができ、また実践することで日に日に自分の肌がきれいになっていくのが嬉しかったです。どの女性も興味のある分野だと思うので学べてよかったです。

メディカルハーブ

ドライハーブからハーブチンキやハーブティー、サプリメントを自分で作る得ることができると言うことに最初は驚きました。今ドライハーブを作っているところなのでこれから実際にいろいろ作るのが楽しみです。

Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?

肌がとても綺麗で美しく、またおおらかで優しい先生です。その見た目とは裏腹に、今まで大変苦労され、培われてきたご経験は膨大なもので、そこから学ぶことが多くありました。 先生としてはもちろん1人の女性としても大変尊敬できる方です。

Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。

これからも勉強し続け、経験を積み、身体も心もケアできるセラピストになりたいです。いつかサロンを開き、代替療法を必要としている方たちに質の高いケアができるようになりたいです。

卒業生の野村ちほさんにインタビュー

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース+クレイテラピーコース+ベビー&マタニティリフレクソロジーコース 参加

野村ちほさん

Q botanical clinical aroma schoolに行きたいと思ったきっかけは?

コンプリメンタリーメディスン(Complementary medicine)としてのアロマテラピーを実際にご自身でクリニックをされており、クリニカルアロマセラピストとして病院などで施術されているミキさんの実体験から学ばせていただきたかったからです。

Q 各コースで一番良かったと思ったことは?

メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

症状に合ったトリートメントや精油を調合すること、またコンサルテーションを学べたこと。

アロマセラピーマッサージ

リンパ系の仕組みを知り全身マッサージの手順を学んだこと

精油化学・基礎医学

精油の化学成分から作用が分かりケーススタディに応用することを学べたこと

リフレクソロジー

“足は体の縮図”と言われるように、足と人体の対応図は、本当にシンプルですが、とても印象的でした。また反射区をしっかり学ぶことができたこと

クリニカルマッサージ

トリガーポイントを知り学べたこと

マタニティアロマセラピー

妊娠から出産、そして産後までの心身の変化とそれにあった精油やトリートメントを学べたこと

ボタニカルフェイシャルセラピー

自分の肌タイプを知ることができ、それにあった化粧品やトリートメントを学べたこと

メディカルハーブ

ハーブエキスとハーブチンキ剤が作れるようになったこと

ベビー&マタニティリフレクソロジー

ベビーとマタニティのマッサージを学べたことです。 ぜひ、帰国後も練習してできるようになりたいです

クレイテラピー

クレイを内服するという初体験をさせていただきクレイセラピーの効能と可能性と楽しさを知ることができたこと

Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?

スクールだけでなく、ミキさんから学ぶことが本当に多くとても貴重な時間を過ごせていただきました。マッサージで感じるミキさんの温かくやわらかなにいつもミキさんの素晴らしさを感じておりました。ボタニカルでミキさんと出会え学べたご縁に感謝です❤︎

ありがとうございました。

Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。

まだ未定ですが、ボタニカルで学んだことを誰かのために、また、これからの人生が充実したものになるよういかせて行けたらと思っております。

卒業生の村井洋子さんにインタビュー

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース参加

Q Botanical Clinical Aroma Schoolに行きたいと思ったきっかけは?

アロマセラピーを習いたいと思い、こちらの学校をみつけ、自分が習いたいと思っていた事と重なった為。

Q各コースで良かったと思ったことは?

メデイカルアロマセラピー

精油の製造方法の種類からフレグランスの作り方など基礎ながらも幅広く教わった。 各精油の作用や注意事項等が書いてあるガイドブックもとてもわかりやすい。各精油の作用や香りの強さなど、勉強してから作ってみるとより自分の好みの物が出来てうれしい。

アロママッサージ

マッサージの各部位の説明はもちろんコンサルテーションの方法をならった事がとても実践 的だった。

精油化学・基礎医学

成分の名前を読んだり、覚えるのは大変でしたが、精油が人間の体に影響、作用がある事がわかりやすく学べて良かった。

リフレクソロジー

体内の内臓機関が足の裏にもあって、左右違う事がおもしろかった。

クリニカルマッサージ

リンパマッサージと違ってトリガーポイントをみつけたり加える圧の深さ捉える事などマッサージの奥深さを知れた。

マタニテイアロママッサージ

時期や症状別に細かく対応出来るように習うことが出来た。

ボタニカルフェイシャルセラピー

短期間の施術でも効果がある事が実感できた。

メデイカル ハーブ

ハーブテイー、うがい薬やハーブ軟膏が手軽で自宅で活用しやすいものをならうことが出来た。

Qロデイチ ミキ 先生はどんな方ですか?

講師としてもちろんのこと、女性としていろいろな経験があって その上で心が優しく懐の大きい先生です。そしてユーモアもあり毎日楽しく素敵な時間を過ごす事ができました。

Q将来の夢、また今後のプランを教えてください。

高齢や病気でなかなか外に出ることが出来ない方の訪問をしたり、 精油のちからを借りながら状況の緩和が出来るようになりたい。 治療や美容の両方に、体に優しく安全な方法を多くの人にも知ってもらえるように、広めて行く事が出来たら良いと思っています。

卒業生の千葉元美さんにインタビュー!

コンプリメンタリーセラピストプロ養成コース+クレイテラピー参加

千葉元美さん

Q botanical clinical aroma schoolに行きたいと思ったきっかけは?

もともと日本で看護師をしているときから代替療法に興味があり学んでみたいと感じていました。また、オーストラリアでの生活の中で高齢者施設や普段の生活でもアロマが効果的に使われていることを知り、まだまだ代替医療がさかんでない日本でも活用していきたいと思い決めました。

Q 各コースで一番良かったと思ったことは?

メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

以前からこの分野に興味があったもののまったくの無知の状態から勉強が始まりました。 最初は、精油を一滴垂らすのにも緊張していましたが、学び知識が増えていくなかでアロマの香りだけでない様々な活用法や心身の影響を知ることができ楽しかったです。 また、授業の中で化粧品やクリームなど作成し自分自身で効果を実感できることもよかったです。

アロマセラピーマッサージ

マッサージに関しても、全くの素人であったため初めは「できるかな?」と不安でしたが、授業ではひとつひとつ丁寧に教えていただき実際にマッサージをする側、またしてもらう側両方体験ができ回を重ねるごとにできるようになっていくことが楽しかったです。

精油化学・基礎医学

化学は苦手!!と思っていましたか、メディカルアロマセラピストとして必要不可欠な分野だと感じました。精油に含まれている成分を知り、その心身への影響を学ことでより深い知識を身につけることができました。

リフレクソロジー

この分野は、覚えるのか難しくはじめは記憶力との戦いでした。しかし、一度覚えスムーズにできた時の感動は一番大きかったです。 足裏の大切さについて知るとともに、自分自身でも行える部位なので体調にあわせ反射区を刺激し活用していきたいです。

クリニカルマッサージ

ここでは、ただのマッサージではなく、筋肉を捉えながら行うといった点で一方踏み込んだマッサージについて学ぶことができよかったです。また、トリガーポイントを見つけられたときは感動しました。

マタニティアロマセラピー

マタニティについては、自分自身女性として学ことがべき本当によかったです。命を授かっている大切な時期であり心身供に敏感な時、それぞれの時期特有の症状に合わせた施術を学ぶことができ良かったです。

ボタニカルフェイシャルセラピー

フェイシャルに関してはいちばん楽しみにしていた分野でもあります。元々、アトピー体質、顔もニキビが多く悩みの1つでしたが、授業の中で毎回実際におこない、一回の施術で顔がすっきりしたりくすみがとれたりと驚きの連続でとてもたのしかったです。

メディカルハーブ

ドライハーブやチンキ、ハーブティーの入れ方など日常から取り入れていける知識を学ことができ、よかったです。 日本に帰ってから自分自身でもハーブを育てたいと強く思いました!

クレイテラピー

今回この授業を受けてクレイは欠かせない必須アイテムだと感じました。ミネラルたっぷりで様々な効能があり、授業を通して自身のアトピーの部位に湿布を行なった前後の変わり様には大変驚きました!これから愛用していきたいです!

Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?

本当に優しく、おおらかで、肌も綺麗で素敵すぎる方です!この1カ月間本当に様々なお話をさせていただいて毎日、先生に会うのが楽しみでした。 ここパースで尊敬できる方に出会えたこと、ここに来て本当によかったです。1ヶ月はあっという間で、先生と離れることがさみしいです。

Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。

今後、日本に帰り医療現場に戻る予定のため、少しずつでも代替医療について広めていきすこしでも多くの患者さんの手助けができるようアプローチができたらと思います。また、お家でプチサロンも開き自分の家族や友達、周りのお世話になっている方に感謝の気持ちをこめて行って行きたいです。

卒業生の白瀬久美子さんにインタビュー

アロマセラピストプロ養成コース+リフレクソロジストコース+ボタニカルフェイシャルセラピストコース参加

Q botanical clinical aroma schoolに行きたいと思ったきっかけは?

ミキ先生の多才なご経験を拝見して、ミキ先生から学びたい、そしてアロマテラピーを深めてみたい!と思ったことと、新たにリフレクソロジーを習得したいと思ったから。

Q コースで一番良かったと思ったことは?

メディカルアロマセラピー(基礎・応用)

一般的な知識以外に+αのポイントを伺うことができて、とても深い学びができた。毎回自分でテクスチャーや香りを楽しむことが出来て、気分の高揚する時間でした。普段使えない精油や基剤に触れることが出来たのも嬉しかったです。

アロマセラピーマッサージ

クリニックでのこの経験を踏まえた、細やかなご指導をうけることができました。

リフレクソロジー

多岐に渡る反射区のポイントを分かりやすくご指導いただきました。最初は覚えられるのか、不安でしたが、覚えるポイントなども丁寧に教えていただき、楽しく修得できました。

ボタニカルフェイシャルセラピー

心地良くフェイシャルを受けることから始まり、ラグジュアリーな気分で学ことが出来、幸せでした。

Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?

これまで様々な経験をされ、それを惜しみなく授業でお話しくださり、自分まで経験できた気分にさせてくださいました。穏やかさの中にも強さのある理想の女性です。

Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。

田舎で菜園や森の学びを楽しみながら、アロマやリフレを活かしてゆければと思います!