新認定校のご案内

新しいIARA認定校のご紹介です。 東京都の「パーソナル アロマセラピースクール ラ・ナチュール」さん、講師&セラピストは岸野絵里先生です。

*岸野絵里先生からのメッセージ

私は、ずっとアトピー性皮膚炎で悩んでいました。まぶたの上が赤く腫れたりただれるのですが、皮膚科で処方された薬ではなかなか治らず、オーストラリアに来る前からアロマでお肌のケアをしていました。 しかし、やはりなかなか良くならず、自分自身のお肌の悩みとスキルアップのために海を越えた先にあるミキ先生のスクールを選んだのです。

この選択が正解だったのかは、授業が始まってすぐにわかりました。なぜならずっと悩んでいたアトピーがたった二日できれいになってしまったのですから。

ミキ先生のスクールで学習することは日本から出なければ知ることが出来ないことが多く感動ばかり。 そして日本に帰り、その技術を私よりアトピーが酷い弟に行うと、彼も同じようにどんどん肌がキレイになっていきました。

肩こり、腰の痛みが酷いクライアントさんもアロママッサージで仕事中の辛さから開放されました。

このアロマ、技術はもっともっと多くの方に知ってほしい。日本に素晴らしいアロマセラピストがもっと増えてほしい。 そんな想いが日に日に強くなり、私はスクールを始めることを決意しました。

との思いでこのたび東京都にて新しくIARA認定校を始められました。

場所も東京都内のレンタルルーム、もしくは東京郊外にある自宅サロンを選択できます。

国際アロマレメディー協会のメディカルアロマアドバイザー、メディカルアロマコーディネーター、アロマセラピストといった総合的なアロマセラピーのスキルを学ぶ事が出来るスクールです。

併設サロンの方では、アロマセラピーマッサージから、リフレクソロジー、アロマフェイシャル、クリニカルマッサージと多岐に渡るメニューをご提供されています。

とてもお人柄の温かい先生ですので、くつろいだ時間が過ごせる事でしょう。

お近くの方はぜひおたずねください。

*IARA代表ロディチミキからのメッセージ

日本認定校の数もだんだん増え、サロンとともにスクールを開設する先生方が増えてまいりました。

アロマセラピーは施術として「受けてみたい」という気持ちに加えて「学んでみたい」という気持ちが起こる、とても魅力ある自然療法です。

サロンから自然スクールに発展するケースが多いのもうなずけます。

私自身もそうでしたので、そのような流れに乗ってゆく先生方を見ているのも幸せな思いです。

スクールになるとさらにお仕事としての充実度が増してゆくのもモチベーションにつながります。

30年前に私が始めた頃はまだどこか世間からは「趣味の域」という目で見られる事の多かったアロマセラピーですが、今は女性の仕事として確立出来るまで、この日本社会のなかで根づいた事をとても嬉しく思います。

ご自身の趣味やボランティアとして使うのも素晴らしいのですが、仕事として背筋を伸ばして取り組まれると、さらに自分自身が成長する感覚があります。

サロンやスクールを開くのが夢だという方たちにたくさん出会ってきましたが、それを実際にかなえられた方が行ってきたのはただひとつ、「具体的な行動」だと感じています。

現認定校の先生方は、すべて皆さん内心の不安や迷いを抱えながらも、それでも「やってみよう!」という思いに動かされてここまで行動されてきました。

その思いに応えられるよう、私に出来る事をしよう、という繰り返しでここまで来たように思います。

来年にはさらにまたIARA認定校が増えてゆきます。

今夢を温めている「講師の卵」さんたちが来年に向けて大きく羽ばたいてゆけますように!